2010年3月12日(金)
ステンドグラスはこのように永遠に残せる物です。 「お父さんが作ったの」「お母さんが作ったの、素晴らしいね」と家族に褒めていただいたり喜んで頂いたりすることが何よりの励みになるようです。 受講生の皆が「あれも、これもと作りたい物がいっぱいあるのよー」と大騒ぎ・・・。
大げさに感じるかも知れませんが、本当にそうなのです。 物作りは何でもそうだと聞きますが。 でもこちらの受講生の皆さんはパワーが違います。 インフルエンザも寄り付かなかったくらいですから・・・。 季節館2F ☎090-1061-8983
2010年3月11日(木)
こんにちは、ステンドグラス工房の小林です。 今回は、わたしのように、ステンドにはまった方をご紹介します。
受講生70代男性・・・東京で定年を迎え、奥様の故郷八戸にちょっと行ってみようかと、来て早2年、と同時にステンド暦も2年になります。 夢中に一生懸命作った作品は、東京に居る子供さんの家に飾られております。 感動のお手紙も頂き、とても嬉しかったことを思い出します。
写真は沢山の作品の中の1作品で、お孫さんが賞を頂いた絵をステンドグラスにしました。 皆様に本物をお見せできないのが残念なくらい素晴らしい作品です。
2010年3月10日(水)
季節館には、お客様から沢山のお手紙やハガキが届きます。
中身は工事の御礼だったり季節のご挨拶だったり、クイズの応募と一緒に色々な感想があったりと様々です。
それらを今回からこのコーナーで少しずつご紹介してまいりたいと思います。
今回は十和田市N様からのお葉書を紹介します。
2010年3月9日(火)
昨年7月より弊社オリジナルの八戸てぬぐいデザインコラボレーション企画として八戸工業大学感性デザイン学部様にてデザインコンペを実施しておりました。
有志の学生様より約50点が出品、その中から採用された葛西幸恵さんの「八戸イカ」(税込1050円)てぬぐいがついに完成。鮮やかな水色地に水揚げ寸前のイカのキャラクターがユーモラスに描かれたデザイン。3月初旬より弊社各店にて発売開始致します。
記事提供 潟Jネイリ様
2010年3月8日(月)
寒さがだいぶ、和らいできました。 皆さんの体調はいかがですか?今回は、食餌のことについて書いてみたいと思います。
2009年6月より「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律」が施行されました。 ペットフードの製造などに関して規制を行い、安全なフードを提供できるようになったのです。
ワンちゃんネコちゃんとも、年齢にあったフードを選ぶのはもちろんのこと、肥満が気になる、関節が弱ってきた、毛づやを良くしたい、尿路系の病気になった事があるなど状態によっても、いろいろ選択できます。
パッケージの裏をみると、まずは、フードの種類が書いてあります。必ず、主食は「総合栄養食」にしてください。「一般食」「副食」はおかずのようなものなので、総合栄養食の補助と考えて下さい。 総合栄養食とはそれと水だけで健康状態が維持できるようにバランスをとって作られたフードです。
原材料は、重量の多い原料から順に表示されています。たまには、見てみるとおもしろいですよ。フードを切り替える場合は、1週間くらいかけて今のフードを減らし 新しいフードを増やすようにしましょう。
あおば動物病院院長 左近允 美紀
八戸市類家3丁目1-8 電話0178-24-6048
あおば動物病院は 3月に類家3丁目から類家5丁目に移転します。
2010年3月7日(日)
暦の上では春ですって・・・・いやいや、まだまだ寒い日が続いていますよね。 寒い寒いと首をすくめて過ごす日が、自然と多くなってしまいますので、断然増えてくるのが「肩こり」肩に限らず、寒い時期は筋肉が硬くなってしまいます。
手首も足首も、そうして勿論、首元も、暖かくしていますか? こりを感じたら、一緒に動かして欲しいところが、「胸」と、「肩甲骨」。 肩を上下に動かしたり回したりしたら、胸を開くような動きを続けてやってみてください。 肩を動かすだけでは、すぐに凝りが戻ってきてしまいます。
胸を大きく開いたり、すぼめたりして、肩につながる筋肉を大きくゆっくり(ここが大事)動かしましょう。 胸の筋肉は、肺周りの筋肉。呼吸を司る筋肉です。 胸を大きく開いた時に息を大きく吸ったり、すぼめた時に深く吐いたり、呼吸と一緒のストレッチは心理的にも安定し、深いリラクゼーション効果が得られます。
タイミング的には、胸を開いて息を吸いながら 1・2・3・・・胸をすぼめて息を吐きながら 1・2・3・・・くらいのテンポです。 肩が凝ったら、胸のストレッチを、合わせて行いましょう、効果がよく感じられるはずです♪
さてさて・・・前月の季節館便りで募集させていただいた、季節館スタジオでのワンコインストレッチですが、私が書いてる記事をどんな方々がどのくらい読んでくださってるんだろう〜(ワクワク)と待っておりましたが・・・参加ご希望がお2人で・・・いや、でも何人でも丁寧なレッスンをモットーとしております、またいつかご縁がありますように。
2010年3月6日(土)
【2月の晴れた日、名久井岳のふもとに薪ひろいに出かけました。
「名久井岳と階上岳はどっちが高いかなぁ」と小学生レベルの会話!?
軽トラックに薪をポンポン「昔から仕事の歌ってあるよね、その歌いたい気持ちわかるよね」と、ちょっぴりきつい作業でも女性はおしゃべり。
剪定した梅の枝もいただき「クリスマスローズ展までに咲くといいね」と話しながら、ブーンと帰社。】
2010年3月5日(金)
季節館は事務所もホールも薪ストーブ、その薪が先月底をついてしまったものですから、さあ大変。 事務所は予備の石油ストーブでポッカポカですが、ホールは薪オンリー。
そこでパワフルな女性陣登場となった訳です。
2010年3月4日(木)
初めていらしたそのお客様は100以上も持っている楽器の中から横笛とハンというスイスの円盤状の楽器をみせてくれ、世界中の子供達と一緒にさわったりたたいたりして楽しんでいることを話してくれました。
私達の前でもミニライブをしてくれた、とても笑顔の素敵な奈良裕之(NARA YUJI)さんでした。 その日も午前中に保育園で子供達とすごして、今度は弘前に行ってライブをするそうです。
ご興味があれば是非ホームページをご覧ください。
奈良裕之(ならゆうじ)でクリック
2010年3月3日(水)
晴れた日のほんわりした暖かさには白が似合います。 待ちわびた春のちょっと黄色がかった白なら最高です。
汚れが心配で白を避けているなら、洗濯の簡単なインナーからはじめましょう。 襟元にのぞく白の清々しさに、女性の覚悟が感じられるようで恰好いいもの。
そうそう雛人形の胸元の凛としたあの感じです。 服装は選んだ時から、ふさわしい場所を求めてゆきます。
乙女の姿の清らかさを纏って、決心を示す3月のあなた。 忘れられない季節にしましょう。
VIANOVAビル 2F木馬舘 月舘 久子 0178-44-3708
2010年3月2日(火)
恒例になりました「素敵なガーデン巡り」の参加者を募集しております。 いつもですと5月に案内していたのですが、知らなかった、もっと早く分かっていれば・・・等のご意見があり、今年は早めの募集となりました。 参加希望の方は、電話・メール・ファックスいずれかにてご予約頂き、後日入金にて正式な申込みとさせて頂きます。
◇日時 平成22年6月18日(金)・20日(日)
(予備日21日(月)18・20日が満席の場合)
◇費用 ¥3,500-/人
◇お弁当希望の場合 ¥1,200 別途 味の店うぉんさいの本格手作り弁当。
◇申込 電話0178-27-0987 ファックス0178-27-0678
2010年3月1日(月)
3年程前に作った椅子です。 バラの鉢の敷板にするにも形が悪いので、適当な長さに切って合わせて見たら、何と椅子の形になってしまいました。 早速、カンナ掛けして、座板と背もたれと脚をビス留め・・・そして、その辺にあまっていた塗料を塗って出来上がり。
製作時間は塗装前までで3時間。 何も考えなければ結構簡単にできますよ。 ガーデニングチェアーにいかがですか? 材料は季節館にありますよ。
(¥2,000〜\3,000程度)