2011年3月7日(月)
節分も過ぎて、寒さが緩んできました。 もうすぐ春ですね。 私が持つ各講座にも、個人ストレッチにも、お問い合わせや見学や体験、新入会のみなさんがポコポコと…春になると毎年のことですが「もぐら」さんのごとく現れます。 寒さは身体をこわばらせますが、その空気が和らぐと気持ちも身体ものびのびしたくなりますよね。
今回は講座のご紹介です。
◆はちえきキャンバス ・月曜日午前10時りらくさいず
・水曜日午後1時半バレエスタイルストレッチ
◆生協講座 ・水曜日10時半ストレッチ&ウォーキング
・金曜日午後7時りらくさいず
◆吹上公民館 ・金曜日午前10時さわ
やか体操 ※4月からはちえきキャンバスにて、ウェーブリングの新講座も始まります。
火曜日木曜日にフジケン季節館にて個人レッスンをやっています。
身体を思い切り伸ばしてみたいなあと感じたら、是非会いに来てください。
お待ちしていますね♪
ストレッチルーム☆SENSE☆ 主宰 西村 智恵子
E-mail sense-chiezou@ezweb.ne.jp ☎090-3980-4197
2011年3月6日(日)
さて今回は前回に引き続き、うさぎさんネタでいきたいと思います。 うさぎさんは前回お話ししたようにストレスに弱い動物です。 なので、診察にはワンちゃんネコちゃん以上に気を使います。
見て触って聴いて診察しますが、それ以外にレントゲン検査、便検査尿検査、超音波検査、血液検査があります。 一番多い病気は、歯に関したもので、その次に消化器疾患でしょうか。
臼歯(奥歯)で、草をすりつぶすのですが、ペレットばかり与えていると臼歯が伸びてくることがあります。(うさぎさんの歯は、一生伸び続けます。) 伸びた歯が舌や、口の中の粘膜を傷つけ、食欲不振の原因になったりします。 よだれが出たり、えさのところに行くけど食べられないといった症状が多いです。
治療は伸びている歯の一部をカットすることです。 慣れている子は無麻酔で処置できますが、慣れていないと麻酔をかけての処置になります。 この麻酔が大変なのです。このお話は次回にしましょう。
このようなことにならないように、おうちに来たその日から、牧草にならすようにしてください。
あおば動物病院長 左近允 美紀
八戸市類家5丁目27−7 ☎0178-24-6048
2011年3月5日(土)
朝の寒さは何だったのかと思われる程の明るい日差しなのか、「着て行く服がない!」と大騒ぎするのは3月の恒例行事。
昨日迄着ていた服を、今日の服に採用したくない時が春服の買い時。 まずは気になるお店のドアを開けましょう。 お店のウインドウや鏡に映るあなたに、冬籠りの疲れは出ていないでしょうか。 大丈夫となったら早速試着。
これから始まる外出の数々を楽しみに、他の誰よりも似合っている服に出会うため、ゆっくり相性を確かめます。 選ばれる服もあなたを待っていたはずです。
私の一番の魅力を認め合う服に出会うことで、私が私で
いられそう。
まぶしい日差しも味方につけて。
VIANOVAビル2 F 木馬館 月舘久子
TEL 0178-44-3708
2011年3月4日(金)
「何これ」「人工芝です。」「うそだべぇ〜、あら本当だ!」
そうなんです。 誰もが触って裏側を見ないうちは信用しません。 それ程、天然芝に近い人口芝が登場しました。 芝刈りも必要なく、逆に防草効果もあり、面倒な草取りも必要なくなりました。
あこがれの芝生のお庭・・・「そして挫折・あきらめ」そんな経験を、お持ちの方、今一度芝生のお庭にチャレンジしましょう。 春は、もう目の前ですぞ。 季節館にあります。
一度、見に来て下さい。
担当 中里
2011年3月3日(木)
季節館は、ガーデン・エクステリア・インテリア・リフォームのデザインと施工がメーンの業務ですが、その他にもグラフィックデザインに関わる全てのデザインと印刷、看板等の施工まで承ります。
イベント企画したいけど、ポスター、パンフレット、リーフレット、チケットのデザインに困っているかた。
また、新規に事業を起こしたいが、会社・店の名のロゴタイプやシンボルマークが欲しい等、季節館のスタッフは業態のコンセプトを的確にカタチにした斬新なデザインを提供します。 <御相談は無料にて承ります。>
2011年3月2日(水)
メンフィスの空港近くにある莫大なスケールのフェデックス社。 フェデックスは、日本でも扱われている物流サービスの会社で、特徴はアメリカ中どの場所でも、近所のフェデックスオフィスがしまる前に荷物を持っていくと、翌日には荷物が届くというもの。
距離の近さや遠さに関係なく飛行機で荷物は一旦フェデックスハブに持ち込まれ、州ごとに荷物が分別され、また飛行機で早朝に目的地に持っていきます。 その荷物が分別される中心がメンフィスのフェデックス。
夜の11時に出勤し、朝方5時以降までが彼らの労働時間。 ダウンタウンメンフィスで働いている人口とほぼ一緒の約8000人がこの夜勤労働をしています。
全てのスケールの大きさに、私はまるでフェデックス島にいる気分になりました。 日本行きの飛行機の見学をした際、月に2回ほど日本に行っているという操縦席にどっしり座っていたパイロットさんとお話をしました。
好きな日本食は揚げ物、、。やはりアメリカ人ですね。
TOMO
2011年3月1日(火)
「ウキハシ」840円(税込)はその名の通り、先端が浮き上がっているお箸です。 テーブルに触れずに置くことができる為、箸置きを使わずにゆっくりと食事ができます。
食事中は上部の丸いくぼみを上に持つと、テーブルに置くときの仕草まで美しく保つことができます。
「お箸」という日本の美しい文化を再認識させてくれる、そんなアイテムです。 8色のカラーバリエーション展開。 食卓のお料理とも相性のよい、落ち着いた色に仕上げました。 素材は艶消しで、やさしい風合いのある樹脂を使用。 また、持ちやすい適度な重さに設計されています。
八戸ポータルミュージアム1FのKANEIRI museum shopにてお取り扱いしております。
記事提供・カネイリ様